ABOUT
駒場祭謎解き公演第7弾
今年も新入生主体で制作される、完全オリジナルコンテンツ。
2019年度駒場祭では、3つの新作謎解きが登場!
パスティール(公演型)
裏商店街思い出通り(周遊型)
Xワード(持ち帰り型)
STORY
──西暦3000年
科学技術が飛躍的に進歩し、数々の画期的な道具が生み出されているこの時代。
人々の生活は、かつてとは比べ物にならないほど便利に、そして豊かになった。
一方で、取って代わられた数多の道具は、表舞台から姿を消していった。
そんな道具たちを展示する「古の二千年展」。
今日開館を迎えるナゴリ博物館の目玉企画である。
展示の準備は整い、誰もが成功を確信していた──
そのときだった。
『“稀代の至宝”を頂きに参ります。』
突如届いた犯行予告。万が一を恐れた館長は、腕利きの探偵である貴方たちに調査を依頼する。しかし、懸念は現実のものとなってしまう。
残された時間は僅か50分。
犯人の目論見を打ち破り、僕らの“過去”を守り抜け──
公演情報
駒場祭公演
2019.11.22~24
@東京大学駒場キャンパス13号館1312教室
料金:カンパ制
品川公演
2019.11.30~12.01
@J-SQUARE SHINAGAWA
料金:一般2,000円/学生1,500円
参加方法は後日、
AnotherVision公式Twitterよりお知らせいたします。